
三井住友カード ゴールド(NL)というクレジットカードがあります。

わたしも所有しています。
三井住友カード ゴールド(NL)の特徴
引用元:Sumitomo Mitsui Card Co., Ltd.
- 年間100万円のご利用で翌年以降年会費永年無料
- カード利用でポイントが貯まる
- 対象店舗はポイント最大5%還元
- 家族ポイント
- 選んだお店でポイント+0.5%還元
- 宿泊予約・空港ラウンジサービス
- 海外・国内旅行傷害保険(最高2,000万円)
- ショッピング補償(最高300万円)
年間100万円のご利用で翌年以降年会費永年無料
年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料になります。その年だけではありません。条件クリア後はずっと年会費無料です。年会費永年無料で三井住友カードのゴールドカードを所有できます。
※年間100万円未満の利用の場合の年会費は5,500円(税込)です。
カード利用でポイントが貯まる
200円(税込)につき1ポイント「Vポイント」が貯まります。ポイントはマイルや他社ポイントサービスなどに交換できます。
基本還元率は0.5%です。
対象店舗はポイント最大5%還元
- セブンイレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- マクドナルド
※一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
対象店舗で三井住友カード ゴールド(NL)を利用すると、通常のポイント(200円につき0.5%)に加えて、利用金額200円につき+2%ポイントが還元されます。
さらに、Visaのタッチ決済・Mastercardコンタクトレスを使って支払うと、ポイントが+2.5%になります。
つまり、対象店舗にてVisaのタッチ決済またはMastercardコンタクトレスで支払うと0.5%+2%+2.5%=合計5%の還元率になります。
※IDやQUICPayや通常のクレジットカード払いでは5%にならず、2.5%となってしまいます。ご注意ください。
主要コンビニとマクドナルドで最大5%還元は大きいです。コンビニ決済では期間限定のキャンペーンなどを除けばこれに勝てる還元率はなかなかありません。
家族ポイント
コンビニ3社・マクドナルドのご利用時、登録している家族の人数によって、最大+5%のVポイントを還元。
三井住友カード ゴールド(NL)を持っていれば、5人以上の登録で、最大10%の還元となります。
家族1人登録するごとに+1%ポイントを加算(最大+5%)
セブン-イレブン・ファミリーマート・ローソン・マクドナルドの店舗での支払いに、対象の三井住友カードを利用すると、通常のポイントに加えて、利用金額200円(税込)につき”家族の人数”%分、カードを利用した方にポイントが還元されます。例えば、三井住友カード ゴールド(NL)を持っている方で、登録する家族が5人以上の場合、最大10%のVポイント還元となります。
※このサービスに登録した家族1人あたり+1%ポイントが還元されます。なお、ポイントは最大+5%還元が上限です。最大家族9人まで登録が可能ですが、家族が6人以上の場合でも最大+5%還元となります
選んだお店でポイント+0.5%還元
ドトールコーヒー、すき家、マツモトキヨシなどの対象の店舗を最大3つまで登録して利用すると、通常ポイントに加えて、利用金額200円(税込)につき+0.5%ポイントが還元されます。
対象店舗では合計1%の還元率になります。
宿泊予約・空港ラウンジサービス
空港ラウンジサービス(全国主要都市)
国内主要空港でラウンジが無料で利用可能。出発前のひとときを快適に過ごせます。
一流のホテル・旅館の宿泊予約優待
宿泊予約サービス「Relux(リラックス)」が提供している価格(最低価格を保証)から、さらに初回:7%(2回目以降:5%)を割引。
海外・国内旅行傷害保険(最高2,000万円)
海外旅行傷害保険
傷害死亡・後遺障害 合計 | 2,000万円 |
傷害死亡・後遺障害 自動付帯 | 300万円 |
傷害死亡・後遺障害 利用付帯 | 1,700万円 |
傷害・疾病治療費用 | 100万円 |
賠償責任 | 2,500万円 |
携行品損害 | 20万円 |
救援者費用 | 150万円 |
国内旅行傷害保険
傷害死亡・後遺障害 合計 | 2,000万円 |
傷害死亡・後遺障害 自動付帯 | 300万円 |
傷害死亡・後遺障害 利用付帯 | 1,700万円 |
家族特約などはありません。
年会費永年無料でこのスペックの保険が付帯するのはとてもありがたいです。
三井住友カードの保険金額一覧でその他の三井住友カードの保険と比較できます。
ショッピング補償(最高300万円)
三井住友カード ゴールド(NL)でクレジット決済し、購入された商品の破損・盗難による損害を、購入日および購入日の翌日から200日間補償されます。
まとめ
三井住友カード ゴールド(NL)は今回ご紹介した内容以外にも多数のサービスがあります。
わたしはコンビニで最大5%還元が決め手で作成しました。1度でも年間100万円利用すれば年会費永年無料で保有できます。
おすすめです。
三井住友カード ゴールド(NL)はハピタスを経由して作成するとポイントがたくさんもらえます。

コメント