
目次
キャッシュレス生活に最もフィットするミニ財布【bellroy Note Sleeve RFID】
キャッシュレス時代に入り、財布がどんどん小型化しています。
多数の小さいサイフの中から今回はbellroy Note Sleeve RFID(ベルロイ ノートスリーブ)をご紹介します。

わたしも所有しています。
特徴
クラシックなデザインと驚きの収納力が特徴の「Note Sleeve」。スマートな二つ折りのスタイルで、カードや紙幣、小銭がすっきり収まります。
カード4~11枚程度
RFID 保護機能搭載
お札を折らずに収納
取り出しやすいカード入れ3つ、頻度の少ないカードを取り出すプルタブ付き
折らずに収納できる札入れとコインポケット
環境認定 プレミアム エコレザー(環境面に配慮した天然皮革)
3年間保証
RFIDとは?
RFIDスキミング防止機能財布は、RFIDスキミングと言われる特殊なカードデータの盗難を防ぎます。これにより、HF帯(短波帯 13.56MHz)を利用したRFIDベースのICカード(スマートカード)、パスポート、免許書などのデータ盗難や複製を防ぎます。
仕様
サイズ:102mm x 90mm
重量:65g
まとめ
最近増えてきた大半の「小さい」がコンセプトのサイフは、
小さいけど分厚い、小ささを追求するあまり中身が少し見えている状態のものなど、小さくするために何かを犠牲にしています。
この「bellroy Note Sleeve RFID」の不満点は小銭が入れずらいくらいです。
キャッシュレス生活に小銭は必要ありません。
したがってお札やカードがある程度しっかり収納できるサイフの中では最小クラスだと思います。
「bellroy Note Sleeve RFID」はカバンに入れて使用することを想定して購入したのでRFIDスキミング防止機能が効果的です。そのため交通系ICなどは入れていません。「bellroy Note Sleeve RFID」を常にポケットに携帯し、交通系ICなどを財布に入れたまま決済に利用したい方はRFIDスキミング防止機能のついていないものを選択したほうが良いです。
デザインはシンプルで革の質感もよく、カラバリも豊富なため使う人を選びません。
おすすめです。
¥12,200 (2022/03/27 09:30時点 | Amazon調べ)

あわせて読みたい


【bellroy Slim Sleeve】おすすめキャッシュレスミニ財布
【キャッシュレス生活に最もフィットするミニ財布【bellroy Slim Sleeve】】 キャッシュレス時代に入り、財布がどんどん小型化しています。 多数の小さいサイフの中から…
コメント