
楽天カード

楽天市場を利用している人も利用していない人にもおすすめの「楽天カード」
インターネット通販や旅行の手配、スマホの契約など楽天経済圏でほぼすべての生活に必要なものが揃います。
楽天の主なサービス
楽天市場

説明不要な大手総合通販サイトです。
楽天カードで決済するとポイントがザクザク貯まります。
楽天トラベル

豊富な選択肢の中からホテルや交通手段の手配ができます。
楽天カードで事前の決済もスムーズです。
楽天ブックス

本も買えます。
楽天モバイル

専用アプリを使えば通話料無料、1GBまでならデータ通信料も無料です。
上手に使えばなんと0円で運用できちゃうすさまじいキャリアです。わたしもeSimで1回線所有しています。
比較的新しいiPhoneならeSim1枚、物理Sim1枚の2回線まで使用可能なので、組み合わせ次第でさらにおトクに利用できます。
楽天カードの上位カード「楽天プレミアムカード」
大人気クレカの楽天カードには上位カードの「楽天プレミアムカード」があります。

楽天カードと同一のお得な仕組みに加えて、充実した特典が追加されています。
楽天カードと楽天ゴールドカードの間には「楽天ゴールドカード」という格安ゴールドカードも存在していますが、基本的には楽天ゴールドカードにするのであれば楽天カードか、楽天プレミアムカードにするのがおすすめです。
楽天プレミアムカードの特徴
楽天プレミアムカードの基本スペックです。
国際ブランド | Visa、Mastercard、JCB、アメックス (Visa・Mastercardブランドはタッチ決済対応です) |
年会費(税抜) | 本会員:10,000円 家族会員:500円 ETCカード:無条件で無料 |
基本還元率 | 1% |
楽天市場 | 5倍~ |
初期利用限度額 | 最高300万円 |
空港ラウンジ | ○ |
プライオリティ・パス | ○(家族カード対象外) |
ショッピング保険 | 年間300万 |
海外旅行傷害保険 | 最高5000万円 |
国内旅行傷害保険 | 最高5000万円 |
ポイント還元率
一般加盟店では利用金額100円(税込)あたり1ポイントが貯まり、還元率は1%です。
利用限度額
楽天プレミアムカードのショッピング利用限度額は最高300万円となっています。
楽天カード、楽天ゴールドカードとの比較は下記の通りです。
楽天カード | 100万円 |
楽天ゴールドカード | 200万円 |
楽天プレミアムカード | 300万円 |
ポイントは有効期限が実質無期限
楽天プレミアムカードで貯まる楽天ポイントの有効期限は、最後にポイントを貯めた月を含めた1年間です。
通常ポイントが付与された月の翌年末までになります。新しいポイントだけではなく、既存の全てのポイントの有効期限が1年間延長します。Tポイント、ポンタポイントなどの仕組みと似ています。
ANAマイルへの交換
楽天ポイントは2ポイントをANAマイル1マイルに交換可能です。
1回あたり50ポイント~1,000ポイントまで、2ポイント単位でANAマイルに交換できます
月間2万ポイントが上限となります。
まとめ
楽天カードでお得な楽天経済圏のサービスと、楽天カードよりも上位カードの楽天プレミアムカードをご紹介しました。
コメント